情報商材

【情報商材】かどさか物販大学の評判・門坂 征美は詐欺師?徹底解剖。楽天市場に出店・会社概要等徹底解剖。買う前に必ず読んで!

情報商材「かどさか物販大学」の是非を徹底的に分析しています。

本記事は紹介している商材やセミナー等を「詐欺である」「嘘である」と断定するものではありません。あくまで消費者・購入者に多角的視点で購買判断を促すためのものです。

本当に儲かる情報は「今儲かってない人の間では流通しない」という大原則

まずこの記事を読む前に肝に銘じておいてください。
本当に儲かる情報は、今儲かっている人同士でしか流通しないということ。
つまり、今儲かってない人の間では流通しないのです。

そんな情報が、なぜ今稼いでいないあなたのところに落ちてくるのか?
それはその情報が「嘘」だからですよ。

そんなものを大々的に広告をして「こうすれば儲かるよ」と言ってる時点で「儲からない可能性極めて高い」と判断するべきです。
本当に儲かるのであれば「誰にも言わず、自分でやればいい」だけです。それをなぜ他人に大々的に教える必要があるのか?を
考えてください。

「儲からない情報を、儲かるという風に宣伝してコンサル量や高額塾で売らないと儲からないからだ」ということです。
これはこの記事で紹介するものとは別の「基本的な情報商材に対するスタンス」としてあなたが持っておくべきものです。

では、本題に入りましょう。

かどさか物販大学とは?運営会社や講師・セミナー概要

オファーの概要

「中国輸入物販ビジネスを教えます!
行動するだけで、月収何百万円もあなたも可能ですよ!私のノウハウを学べば!!!」という
完全な情報弱者向けの情報商材です。

この時点で詐欺の可能性は99%。

再現性や中身の考察は後述しています。

かどさか物販大学とは?

最初私はこのオファーを見たときに「よくある情報商材詐欺」と思ったのですが、違うようです。
有名youtubeチャンネル「年収チャンネル」ともコラボしています。

とはいえこの手のコラボ動画は、お金をつみさえすれば簡単に実現できてしまうので、
「大手youtubeチャンネルとコラボしているから100%詐欺ではない」ということは
断言できません。注意して分析する必要があります。少し詐欺可能性は下がりました。とはいえまだ注意が必要です。

無料コンテンツがあり、そこから有料のバックエンドが提供される

このような無料の情報がたくさんちりばめられています。
これを読み進めると情報弱者であれば「簡単に私にもできそうだ」という気持ちになるかもしれません。

しかし、先述しましたが「誰でも簡単に稼げる情報が、誰でも簡単に手に入る場所に落ちているわけがない」
という当たり前の認識をゆがめられてしまい、その状態でバックエンドを持ってこられると、
ほいほい高額な商品を購入してしまうのです。それが情報商材ビジネスの王道の手口なのですから。

世の中、こんな風に「誰でも稼げます」と大々的に言っている人はお人よしではありません。
情報弱者をカモにし、お金を巻き上げようとするお金の亡者がほとんどです。
無料で情報を垂れ流すのには必ずウラがあります。それがバックエンドなわけです。

もちろんこの案件にもありました。

かどさか物販大学会員 シルバー(1年間)
販売価格:348,000円(税込)
サポート期間:ご購入日より1年間

内容
・中国輸入全般のコンテンツ
・会員専用ページによるコンテンツ提供
・チャットワークなどによるサポート など

でました。高額塾・高額コンサルオファーです。

この時点で私はもうこの案件とは契約しません。詳細は後述します。

運営会社・特商法表記は?

オンライン上での販売、役務の提供(コンサルティングなど)をする場合、事業者名・連絡先・商品受け渡しの方法・キャンセル方法等を
必ず正しく明記した上で販売する必要があります。

特定商取引法

情報商材の販売、コンサルティングサービスの販売、その他会員限定の有償コンテンツの販売等は特定商取引法の対象となり、違反すれば犯罪行為となりえます。

では運営情報を見ていきましょう。

かどさか物販大学のLPには見当たらなかったです。この時点で結構怪しいですね。
ただ単に忘れているだけなのか、どうなのか。でもビジネスで「忘れてました」は通用しません。

とはいえ、運営者の「門坂征美」氏で検索すると出てきました。

会社概要 HELLO株式会社
住所 〒6190215 京都府木津川市梅美台3-21-9
運営統括責任者 門坂 征美
05053746634 05053746634
HP・メルアド 門坂 征美 | Facebook

ちなみに、楽天市場にも出店しています。

【楽天市場】海外からおしゃれな洋服をセレクトしています!:Hello fashion[トップページ] (rakuten.co.jp)

楽天市場で出店できているということは、楽天市場の出店審査をクリアしているということなので、
それなりにきちんとした会社であることの証明になります。少し信用度アップです。

通常の、ネット物販の情報商材とはここが明らかに違いますね。
他の情報商材は「ノウハウ教えるけど、実際にそれで稼いでいるかどうか証拠がない」ですが、
この案件の場合、代表の門坂征美氏が実際に物販をやっている店舗情報も出てくるので、ある程度信用性はあります。

しかし、その店舗でどれくらいの売り上げがあるかを正確に知ることはできません。

事業者「Hello株式会社」の実態は?

楽天市場にて「Hello Fasion」というショップを運営しています。

後述しますがよくある「中国輸入&無在庫販売&並行輸入」系のショップです。
10年前に流行した手法ですね。いずれにせよこの会社の運営実態はありますので、
詐欺情報商材どは一線を画すといえるでしょう。

とはいえ、先ほども述べたように「30万以上支払ってノウハウを学ぶ価値があるかどうか」は
慎重に検討する必要があると言えます。さらに分析を進めていきましょうか。

仕掛け人・講師情報。過去の業績や、悪い評判の真相は?

講師情報です。

「門坂 征美」氏の評判・真相・詐欺情報の真偽

門坂 征美氏ですが、facebookやyoutube上に情報を投下している形跡が多数ありました。

youtubeちゃんねる→かどさか物販大学 - YouTube

 

門坂氏は、自己紹介で上記のような活動をされていますが、本当に稼げる情報商材や塾なのであれば
「稼げた!!!」という情報が多数存在しているはずですが、見当たりません。

怪しいです。楽天も運営していて、顔出しもしていて信用性は少しアップしましたが、
やはり30万円以上の一括払いで高額塾に入塾させるバックエンド商品を持つことの意味を考えれば、
かなり怪しいです。

本当に稼げるのであれば毎月何万円というサブスク型でビジネスを展開してもいいものです。
しかし30万円を超える大金を一括払いさせる意味はなんなのか?そう考えると、やはり怪しいと感じてしまいますね。
詳細は後述「徹底解剖分析」の項で述べます。

直感でどう思う?門坂氏の顔

人間には「第1感」というものがあり、一番最初に自分が思う印象が一番正しかったりします。
ある人物を見たときに「この人やばそう」「この人なんかちがう」等という印象は、
詐欺師を見抜く上で割と重要だったりします。
門坂氏が詐欺師かどうかは真偽不明ですが、みなさんでご判断ください。

私は「完全な詐欺師ということはできないが、できるだけお金を自分に集めたい狡猾な人種」だと思いました。

徹底解剖分析。バックエンドは?再現性はあるか?何をするのか?

ではこのプロジェクトを徹底分析します。ただし、これはあくまで詐欺キラー.com独自の分析であり、
該当プロジェクトの概要を断定するものではありません。あくまで参考意見としてとらえてください。
信じるも信じないもあなた次第、ということです。

簡単な仕組みの解説にお金を払って学ぶ価値はあるか?中国輸入というのは大金をかけて学ぶものではない。とにかく実践あるのみ。

そもそもこの門坂氏が教えているメソッドは10年以上前から存在しているメソッドで、要は、

・中国で仕入れられる商品を
・できるだけ多くネット上に掲載し、
・注文が入ったら仕入れる無在庫販売でリスクを減らし、
・日本との価格差を利用して利益を得ましょう

という簡単なものです。

これに30万円以上もの大金をかけて学ぶ意味はあるとは私には思えません。

30万円もの利益を粗利益ベースで物販で出そうと思えば、売り上げベースで300万円は必要でしょうね。
厳しい世界なのです、もはや。なぜなら競合は多いので、すでに。

門坂氏が中国輸入をはじめたころとは状況が異なると思いますよ。

しかも今は「中国から直販するEC事業者」も増えています。SHEINやWishというサイトを聞いたことがありませんか?
このサイトは中国事業者が日本へ直接輸出している格安事業者で、日本の通関業者や卸業者を通さないネット通販サイトで、めちゃくちゃ安いです。

このようなサイトも増えてきている中で、個人がいきなり中国輸入に参戦して稼げる可能性は極めて低いでしょう。

もちろん売れることもあるとは思いますよ?しかし、あくまで物販のコツは「実践の中でつかむ以外にない」のです。
つまり「人に大金を払って学ぶ」ものではなく「実際にやってみてやる中でコツをつかんでいく」ものなので、
人に大金を払って学ぶものではないのですよ。

バックエンドは「高額塾」オファー

かどさか物販大学会員 シルバー(1年間)
販売価格:348,000円(税込)
サポート期間:ご購入日より1年間

内容
・中国輸入全般のコンテンツ
・会員専用ページによるコンテンツ提供
・チャットワークなどによるサポート など

私なら絶対契約しません。

348000円ということは、最低でも物販開始後348万円くらいは売り上げなければ回収できません。
1年間で348万円を売り上げるのは、物販の世界だとそんなに難しいことではありません。

が、素人がいきなり参戦して売り上げがたつほど甘い世界ではないですよ?

よく考えてくださいね。

安く仕入れて高く売る

こんな簡単なことを繰り返せば稼ぐのは簡単なのですが、本当に簡単なのであれば、
なぜ世の中から貧富の差が消えない?お金の問題で自殺する人がいなくならない?
よく考えてくださいね。

自分で物販をやってるのに「高額塾」を売りつける理由をよく考えれば、高額塾に入るべきではない理由が浮き彫りになる

そもそもこの門坂氏はご自身でネット通販のサイトをやっているわけですよ。楽天市場にも出店して。

これは門坂氏のお店のショップページの一部なのですが「注文から14営業日以内発送」ですよね。完全に受注してから中国に発注している証拠です。
無在庫販売をしています。もちろん中には在庫をもって販売している商品もあるでしょうけども、本当によくある手法ですよ、これ。

で、実際にこの手法で儲かっているのであれば「教える」なんてことで「わざわざ競合を増やすようなこと」をするはずがないと思いませんか?

よく考えてくださいね。

あなたが何かでめちゃくちゃ儲けているとしますよね?
その手法を誰かに教えますか?
誰かに教えて競合が増えて何か得しますか?

もし、誰かに大金をもらって教えるとすれば、どういう場合がありますか?

そうですよね。実際に儲かるその手法が「実際は儲からない」か「儲かるとしても自分でやるのは面倒すぎる」ので、
そのノウハウを誰かに教えることで稼ぐ法が手っ取り早い場合ですよ。

実際物販というのは、売り上げから「配送費」「原価」「システム利用料」等が引いたものが利益になります。
しかも中国輸入なんてものは多くの人がやっているのでそもそもの売り上げも「よほど値引きしないと売れない」と言う状態です。
マーケティング用語でいうところの「レッドオーシャン状態」なわけですよ。せいぜいとれても利益率10%程度でしょう。

そんな商売を自分でやるよりかは、その手法を誰かに「めちゃくちゃ稼げますよ!!」と教えて大金を巻き上げるほうが早いでしょう。
実際はしんどいし、面倒だし、稼がないことのほうが多いものであればあるほど余計にそうですよね?

少し冷静になって考えればわかることです。

なので、私はこの案件と契約することは絶対にないでしょうね。

少なくとも私はこの方が30万円以上も巻き上げて教えるようなこと、全部知ってますから。おそらく。

再現性は?何をするのか?

再現性はゼロではないが、極めて低い。

と言わざるを得ないでしょうね。
少なくとも30万円以上もの大金を支払う価値はなさそうに私には思えますよ。

中国輸入なんてものは10年前から存在していますし、今はコロナですよ???
配送もめちゃくちゃ遅れたりしています。あと無在庫販売は、メルカリ等では完全に禁止されていますしバレれば一発バンです。
しかも割と多くの人がやっていて競合が非常に多いです。

高額塾では「理論上はその通り行えばうまくいく」ことは教えてくれるでしょう。
でも社会はそんなに杓子定規でうまくいくほど甘くはありませんし、理路整然としているものでもありません。

もしやりたいのであれば、0円で情報を収集し、とにかく小さなリスク小資本で自分で実行してみてください。

なので、私はこの案件とは契約はしません。

違法の可能性の部分

違法と断定するわけではないですが、その可能性がある部分に関して記述します。

【詐欺】経歴詐称の場合

「月収800万円」等と自称している部分がありますが、詐称であれば、詐欺罪が成立する余地はあります。
「月収800万円も稼いでいる人が言うことだから信用しよう」と思って購入する人がいるのがわかって宣伝しているのが明白です。
売り上げ月800万円くらいであれば、物販だと普通にありえる話ですが、それでは「月収」にはなりませんね。
「売り上げ800万円から、人件費や減価や配送費やシステム利用料をさしひいた中からの自分への給料分」がほんとうに月800万円あったのであれば真実でしょう。
しかしそれだとおそらく売り上げベースで8000万円ほどはあるはずで、年間9億円の売り上げがあることになります。
本当にそのような規模の通販を行っているかどうかは非常に怪しいです。

通販で年商9億円の会社が情報商材売りますかね?という簡単な話ですよ。

詐欺罪

10年以下の懲役刑(刑法246条)

 

評判・口コミ・たれこみ・通報情報

ありません。万が一被害者がいらっしゃいましたら、ご連絡ください。

更新料で塾生ともめている過去

このような情報が落ちていました。

お世話になります。
今、世間では少し有名な門坂 征美塾 中国物販に入塾していますが、契約書通り1年間、8/20付けで征美塾期間の満了を迎えますが、更新にあたっては契約書に2年目からの契約更新の記述が無く、いきなりチャットワークで下記文面塾長から「お疲れ様です。
入塾されて早1年が経ち、延長を含め13カ月が7月いっぱいで征美塾期間の満了を迎えるにあたり、ご連絡させて頂きます。8/20で〇〇さんも入塾され早1年が経ちました。
征美塾に入塾されていかがでしたでしょうか?私も塾の更なる成長を目指し、日々塾生のために日々精進させて頂いております。
いたらない所も沢山あったとは思いますが、〇〇さんと一緒に征美塾を盛り上げられ本当に感謝いたします。つきましては征美塾の契約期間が終わります。
征美塾のコンテンツやグループ、勉強会、合宿、オンライン勉強会などの参加は終了します。
なお、無在庫の代行や有料のツールはそのまま継続してご利用できますのでご利用ください。また、再度征美塾継続をご希望の方は連絡いただければ個別で対応させて頂きます。(1年間 コンサルは無し 金額は120000円で月10000です。コンサル希望は別途相談)現金一括もしくは2回払い このメールから連絡なければ期日で退塾処理をさせて頂きます。」と突然の12万円の更新料請求。これは詐欺?契約義務違反なのではないでしょうか?よろしくお願いいたします。

結局は「お金」です。

お金を稼ぎたいのであれば「お金を吸い取られる側」にいてはいけませんよ。よく考えてくださいね。

通報

サギキラー.com公式【被害相談・通報告発はDMにて受付中】さん (@JTP_sagi_killer) / Twitter

判定:詐欺とは言わないが再現性は低い。私なら絶対契約はしない。

「詐欺とは言わないが、私なら絶対に契約しない」と断定しました。

再現性
詐欺レベル
危険レベル
情報商材種別 物販情報商材
オファー 中国輸入物販で稼ぎましょう!系のよくある情報商材
バックエンド 物販高額塾への入塾・コンサル料金
会社概要 HELLO株式会社
住所 〒6190215 京都府木津川市梅美台3-21-9
運営統括責任者 門坂 征美
05053746634 05053746634
HP・メルアド 門坂 征美 | Facebook

渡る世間は嘘つきばかり。
信じれるのは私とあなた自身の頭脳のみですよ。
では本日もご安全に。

コメント欄や掲示板で情報をお寄せください。

※コメントは個人の誹謗中傷や不法行為に抵触するものを禁止します。
※「詐欺師デスノート」という「詐欺情報共有掲示板」もあるのでそちらもご利用ください。
※「詐欺」は犯罪ですが「詐欺まがい」は犯罪かどうかはわからないので、被害者は詐欺と思われる相手方を「詐欺師だ」と断定する表現のないよう十分気を付けてください。

-情報商材
-, , , , , ,